Instagramで大人気!「そのままでいい」
「自分が救われたように、言葉で人を励ましたい」そんな想いから、Instagramで一日一篇、詩を綴り始めました。毎日欠かさず更新を続けた結果、今やその数は1000篇以上。本書は、「嫌われてもいい」「どちらでもいい」「すれ違う男女」など、厳選した人気作品に書き下ろし作品を加えた176の言葉を掲載。
もっと詳しく知りたい方は「こちら」へ
20代からの自分を強くする「あかさたなはまやらわ」の法則
20代からの自分を強くする「あかさたなはまやらわ」の法則〜facebookで「10万いいね!」獲得!〜 | |
【あ】「ありがとう」は何度言っても良いこと 【い】「忙しい」と言う人は頼りにならないこと 【う】運を引き寄せるためには努力し続けること 【え】笑顔は最大の武器であること 【お】お礼はすぐにすること 【か】学生時代の友人を大切にすること 【き】今日から始めること 【く】苦しいときこそ諦めないこと 【け】健康を当たり前と思ってはいけないこと 【こ】心を鍛えるには体を鍛えること 【さ】最低限のお金がないと自信を失うこと 【し】叱られるのは20代の特権であること 【す】素直になること 【せ】成功談よりも失敗談から学ぶこと 【そ】外に目を向けること 【た】他人の意見は無責任であること 【ち】小さなことで大騒ぎしないこと 【つ】強がらなくて良いこと 【て】できないと言う人は必要ない人であること 【と】どんな状況でも家族は裏切らないこと 【な】涙を流すのは恥ずかしくないこと 【に】人間は弱いこと |
【ぬ】抜かりなく準備すること 【ね】熱意があれば、人は動いてくれること 【の】残り時間を意識すること 【は】早く失敗して、早く改善すること 【ひ】一人で頑張るのには限界があること 【ふ】プライドなんて持っても意味がないこと 【へ】偏見に出会ったら断固として戦うこと 【ほ】本当にやりたいことに集中すること 【ま】迷ったらすぐにやってみること 【み】みんなという言葉に安心しないこと 【む】群れずに「違い」を意識すること 【め】目上の人に甘えてもいいこと 【も】目的がない行動は無駄であること 【や】やり直すのに遅いことはないこと 【ゆ】勇気は体験から生まれること 【よ】余裕がないと人を傷つけること 【ら】ライバルがいたほうが良いこと 【り】リラックスを心がけること 【る】ルールを破っても良いこと 【れ】冷静になって考えること 【ろ】ロマンを忘れないこと 【わ】わかっているのとできるのは違うこと |
ツイート
Instagramフォロワー数39万人!どうやって作品が生まれるのか?
普段見たり、聞いたりして考えたことを作品にしています。
歩いているとき、電車に乗っているときに思い浮かぶこともあり、
忘れないように携帯電話にメモすることもあります。
そのまま作品になることもあれば、さらに推敲する場合もあり、
ときには1つの作品を作るのに1時間以上かかる場合もあります。
「どのような表現が一番ふさわしいのか」
「どのような順番で言葉を並べたほうがいいのか」
「不要な言葉は入っていないだろうか」
など考えながら作品が生まれています。
ときにはテレビ番組を見て作品が生まれることもあります。
例えば、ドラマを見ることが好きなのですが、ドクターX最終回を見ながら生まれたのが「プロ8カ条」です。
ニュースを見ながら考えた作品もあります。
コメントを見ているとすぐにどのニュースなのかわかる人も多いです。
時には日常の疑問から生まれた作品もあります。
スーパーのお惣菜コーナーでエビフライを見ながら、
「ボリュームがあっても、衣ばかりで中身がなくてがっかりする人も多いのでは」と思い、
これは人にも通じるものだと思い、当時流行していたブルゾンちえみさんを真似てみました。
インターネット上でビンゴが流行していたときには、各血液型の特徴をまとめた「血液型ビンゴ」を作成。
過去に血液型に関するWEBコンテンツを作っていことからその経験を活かして作りました。
自分で丸をつけて、本当に自分の血液型が合っているのか確認いただくのですが、
アップされた画像を見たほかの人が、はじめてその人の血液型を知るといったこともありました。
なかには結婚式で参加者の血液型を調べてビンゴが配布されていたようです。
ただ自分でチェックして画像をアップすることでちょっとした自己紹介となり、コミュニケーションが生まれます。
ときにはAAAに実際に取り組んでもらいファンクラブの会報誌でその様子が紹介されたり、
元SEK48のアナウンサーの方にも紹介いただきました。
その他にも読書会やインスタグラムライブで話したことや、
参加者の悩みについて答えたときに作品が生まれることもあります。
以前に読書会に参加された看護師の方から「出会う人は自分の鏡」と伺い、
素敵な考え方と思い「自分の鏡」という作品を作りました。
いい人に出会いたいなら自分がいい人にならないといけません。
また、読書会で遠距離恋愛中の女性の方から
「恋人に好きといったほうがいいのか」と相談を受けたときには
「言わなくてもいい」という作品を制作しました。
「好き」と言う目的が相手に自分の好意を伝えることであれば、
そのほかにも手段があるといったことをお話して生まれました。
以前はインスタグラムのDMで相談を受けていたこともありましたが、
なかには1000文字以上の長文を送られる方もいました。
「生きる意味がわからない」と悩まれており、
「そこまで悩まれているなら力になりたい」と思い、
その人のために作品を作り、公開したこともありました。
今ではあまりにも問い合わせが多く、
すべてにお答えすることはできないですが、そういった中で改めて思ったことは、
「相談しようとしている時点ですでに答えが決まっているということ」
ただ自分の答えを誰かに聞いて確かめたいだけなのです。
いろいろな切り口から作品は生まれてしますが、
1つ言えることは「どんなことにも、どんな人にも真剣に向き合うこと」
相手の立場になって、当事者意識を持って考えることで作品が生まれます。
たった3秒で元気になる!「ココロにしみる五行歌」
「頑張ろうとしてもやる気が起きない」「嫌なことがあって、なかなか前に進めない」「なかなか自分に自信が持てない」など、あなたは悩んでいないでしょうか。そんなあなたを「五行歌」で応援します!自分らしく成長するヒントを無料で毎日学べます。興味がある方は今すぐ登録ください。
<感想>
- 前向きに生きていけるような気がします(^o^)
- なんか、すごく切なくてでもその気持ちもすっごく分かってかなりジーンときました!
- どの歌も心に響きます(*^_^*)
- 勇気が出てくる、素敵な言葉がたくさんありました。ありがとうございました。
【メールセミナーに登録したい方はこちらへどうぞ】