就職活動の良い自己PR例文・悪い自己PR例文を紹介

自己PR例文集「大学生活」

このサイト(自己PRコンテスト)について

本サイト(自己PRコンテスト)は、instagramフォロワー数50万人以上、「受かる!自己分析シート」「受かる!面接力養成シート」など累計50万部以上の著者が運営する、新卒向けの自己PRを添削、掲載する就活サイトです。自己PRを添削してほしい方は「無料で自己PR添削を受ける方法」へどうぞ



初めて訪問された方は「自己PR作成8つのポイント」をご覧下さい。その後、自己PR例を閲覧すると理解が深まります。

転職活動の自己PRを作成したい方へ


あなたの知らないオススメ転職サイト
転職者に評判の良い転職サイトを紹介。 質問に答えるだけで自己PRが完成する「レジェメの近道」はお勧めです。

【スポンサードリンク】




自己PR例文モットー

自己PR例文モットー

 

「人間力を高め、企業を元気にする人材になりたい。」というのが、私のモットーです。かの著名なマーフィー博士の言葉を借りると、常に自分の潜在能力を信じ、心から実現できると願うことで、本当のありたい姿を描けると確信しています。自分にとって大切に思う人がいること、その人を幸せに出来るように行動することで、無限の力が沸いて来ます。これまで「ビジネストライアル」に参加したりして、多くのメンバーと交流し、コミュニティにおける互恵的な知識創造を勉強してきました。学んだことは、短期・中期・長期目標を掲げ、それを実現していくプロセスを自分が実感できるかということです。

 

<コメント>

 

・自己PRとは自分のことをアピールするもの。考えだけを述べているだけでは自己PRになりません。最初の前置きの文(「人間力」〜来ます)は1文ぐらいでまとめて「ビジネストライアルで何をしたのか」「知識創造とは何か」など具体的に書きましょう。

 

 

自己PR例文 ノート

自己PR例文 ノート

 

私はお母さんみたいと言われます。私は新潟県中越地震の影響で授業に出られなくなった友人に、毎日のように、他の友人と話した内容や授業のノートをメールで届けました。そのメールの文末に「睡眠時間はしっかりととっているのか」「体調を崩していないか」といった一言を付けたことが、友人の気持ちを落ち着かせたと後で聞きました。友人がその時のメールを今も持っていてくれていることが、何よりも嬉しいことです。私はこのことを通して、人間の支え合うことの大切さと喜びを知り、これからもお母さんであり続けたいと思っています。(249字)

 

<コメント>

 

性格の良い方というのは伝わってくるのですが自己PRになっていません。「あなたの性格をひとことで表すと、その理由は」という質問であれば回答としてよいかもしれません。自己PRは「仕事ができる」「一緒に働きたい」と思わせるものでなくてはなりません。事例のような気遣いをされている方はたくさんいます。あなたしかしていないこと(経験)を踏まえながら自己PRを書きましょう。

 

「私は」は3回も必要ありません。

 

 

自己PR例文 遠回り

自己PR例文 遠回り

 

全速力で遠回り
「急がば回れ」という諺をひねったもので、限られた短い時間でも最善の結果を出そうと心がけています。その結果として
@小学生時、体育の評価ほぼオール1→中学でテニスを始め、埼玉県でベスト16に
Aスーパーで新商品を推奨するアルバイトでは→
お店においてあったポッキ−、約20万円分を7時間で完売
BPhoto shop, Illustratorに苦戦→
克服しインターンでPCソフトのパッケージを製作
CM制作論という授業でポスターを作り金賞を受賞

 

どんなことでも目標を定め、経験を重ね達成します。

 

<コメント>

 

・キャッチコピーを説明しないようにしましょう。もしも説明しないとわからないのであれば「わかりづらいコピー」ということになります。

 

・素晴らしいエピソードがあるようですが、ただ事実を羅列しているだけのようにも見えます。また、最初の「全速〜心がけています」と合致していません。エピソードを1つに絞るなどして、相手がわかるように説明しましょう。

 

 

自己PR例文 姉御

自己PR例文 姉御

 

「姉御」が私のニックネームです。
皆の笑顔が最大のエネルギー源。責任感とやりがいからどんな困難も乗り越えられます。大学陸上部では、後輩との垣根を越えて不満を受け止める役割を担ってきました。先輩から「規律を乱す」と怒られたこともありました。競技面では、名門校の選手が牛耳る混成競技に我が校選手初の出場。最下位覚悟の中逆転勝ちをすることができました。後輩たちに新たな可能性を示すことができたと考えています。(230)

 

<コメント>

 

「皆の笑顔〜怒られたこともありました」と「競技面では〜」という文章がつながっていません。文章の流れを意識してエピソードを書きましょう。その際に「逆転勝ちをするために何をしたのか」「不満を受け止め、どうしたのか?」など書くともっとよくなるでしょう。

 

「怒られたこともありました」のようなマイナス表現を避けましょう。そのあと、フォローをしていないため、マイナスの印象のままになってしまいます。

 

 

自己PR例文 社交的

自己PR例文 社交的

 

私は社交的な性格です。ただ人付き合いが得意というだけではなく、その中に積極性があります。新製品のPR活動の仕事をしたときには多くの方に声を掛け、話を聞いていただきました。ただ説明するだけでなく、興味を持ってもらえるように話し方を工夫してPRするようにしました。そうすると担当の方から「呼び込み担当でお願いします」と言われ、自分のPRで商品に興味を持ってもらえることにやりがいやうれしさを感じました。このように、初対面の方にもプラスの印象を与えることには自身があります。

 

<コメント>

 

・「ただ〜」の説明は社交的に含まれるので要りません。
・PR活動をするのに、多くの人に声をかけるのは基本では?興味を持ってもらうようにどんな話し方の工夫をしたのかなど具体的に書きましょう。
・全体的に説明が多いです。要らない説明はやめて、もっと掘り下げて書きましょう。また、起承転結を心がけてください。

 

自己PR例 寮生活

 

自己PR例 寮生活

 

人間関係ののりになれます。
私は普段から人の振り見てわが振り直せということを心がけています。現在寮生活をしており、集団生活をする上で、自らを律するということが最も重要だと実感しました。人の嫌なところをみて批判をするのではなく、「自分はどうなのか」と自問することで自分を客観的に見ることができ、仕事をする上で必要な人間関係やチームワークを良好に築き、仕事を円滑に進めていくことができると思います。(196字)

 

【コメント】

 

いつ見るのかわからないこと、また、知る必要もないため、「現在」のような時制の言葉は必要ありません。

 

「思います」という言葉は相手を不安にさせます。断定系の言葉を使用しましょう。

 

例)

 

仕事を円滑に進めていくことができます。

 

考えばかり述べていているため、説得力に欠けます。「集団生活でなぜ律することが大事だと思ったのか、どのように改善したのか」など具体的に書きましょう。また、キャッチコピーもわかりづらいため、エピソードを元に修正しましょう。

 

 

自己PR例文 「ハチの巣」退治

自己PR例文 「ハチの巣」退治

 

「ハチの巣」を撃退したことがあります。近所の家の窓枠に出来たもので、直径30センチほどでした。家主は「業者に頼めば高額をとられる」という理由で放ったままでした。しかし、このままでは家主だけでなく、近所にも危険が及ぶと思い、ハチに関する文献を調べ尽くしてから撃退を申し出ました。ハチが活発に働く昼間を避け、専用のスプレーを撒き、ついに撃退に成功しました。私の強みは、どんな窮地にも解決策を編み出し、積極的に行動することです。(211字)

 

<コメント>

 

エピソードは面白いのですが、何のために自己PRするのか考えましょう。この自己PRを読んで担当者は「一緒に働きたい」と思うでしょうか?仕事をする上で役に立ちそうなことをアピールしなければなりません。「どんな窮地にも解決策を編み出し、積極的に行動すること」を裏付けるほかのエピソードを書きましょう。特技の欄で「ハチ退治」と書いてもよいかもしれません。

 

 

自己PR例文 勉強

自己PR例文 勉強

 

劣等生だった私は中学浪人をしました。周囲、そして自分も、私をひどく駄目な奴とみました。しかし、ある時、これではいけないと、浪人の劣等感を起爆剤にし、多大な努力をし、都内の難関高校に入りました。この劣等感は、大学(院)時代には、アメリカの著名学会での論文発表、難関士業資格の合格を私にくれました。中学浪人時を思い浮かべると、どんな逆境・悪状況からも頑張れば、何時か立ち直れると勇気がわきます。この経験は、勉学だけでなく、昔は難があった対人関係の改善にも貢献しました。昔の劣等感が今では私の強みです。(250字)

 

<コメント>

 

前置きが長いです。劣等感の話は1行程度にし、肝心な「アメリカの著名学会での論文発表、難関士業資格の合格」についての話を掘り下げましょう。また、最後の文は(中学浪人時を思い浮かべると〜)最初の文とほとんど同じです。削除すると、「この劣等感は、大学(院)時代には、アメリカの著名学会での論文発表、難関士業資格の合格を私にくれました。」しか残りません。「どんな逆境・悪状況からも頑張れば」と書いているため、どのような逆境・悪状況なのか詳しく書いたほうがよいでしょう。

 

 

自己PR例文 中学野球コーチ

自己PR例文 中学野球コーチ

 

私の強みは逆境に打ち勝つ力です。私は大学入学時から中学野球のコーチを務めています。100名を超える中学生の野球に対する情熱やモチベーションを向上させながら、大会で結果を残す事を目標にしていました。昨年、私のミスで部活が一時期休止してしまい選手や監督の信頼を失う事がありました。チームは崩壊寸前でしたが、諦めずに信頼を取り戻すよう今まで以上に選手とコミュニケーションを取り、監督とも本音で話しをしました。その結果、最後の夏に私学大会優勝を飾る事ができました。

 

<コメント>

 

事実を述べているだけで、この自己PRにあなたがいません。「チームは崩壊寸前でしたが、諦めずに信頼を取り戻すよう今まで以上に選手とコミュニケーションを取り」と書いているため、どのようにコミュニケーションをとり、信頼を取り戻したのかを書いたほうがよいでしょう。必要のない文言を削除し、肝心なところを掘り下げましょう。言い回しを変えるだけでも文字数を削除できます。

 

 

自己PR例文 将棋五段

自己PR例文 将棋五段

 

私は考える人です。これは趣味の将棋の自己流上達法である『詰み将棋の作成』に起因しています。この方法は単に詰め将棋を解くこととは異なり、答えを見つけるという深い読みだけではなく答えを一つだけに限定するという、全体を客観的に見る必要があるため、総合的な棋力の向上が見込め、その結果五段を有しています。一から限られた条件で相手の需要を満たしたものを作ることへ挑戦する好奇心と、その過程において物事を熟考する精神が培われた。解き手と自分自身のレベルアップのために死力の尽くせる考える人です。(241字)

 

【コメント】

 

人間がアピールしていることあはわかるため「〜な人」という表現はやめましょう。安易な表現はやる気のなさを感じさせます。

 

キャッチコピーと内容が合っておりません(ただ「考え」を述べているだけで説得力がありません)「その過程において物事を熟考する精神が培われた」と書いてるため、その「過程」を詳しく説明しないと、読んでいる人は本当なかどうかがわかりません。

 

考えることが強みなのではなく、「自分自身のレベルアップのために死力の尽くせること」が強みなのかもしれません。

 

将棋の説明よりも、将棋で培われた力がどのように他で活かされているのかを書くと、もっと魅力的になります。

 

 

自己PR例文 学会

自己PR例文 学会

 

とてもポジティブ思考を持ち、困難があっても「チャンス」と考えて行動します!研究で最も要となる自案が企業に特許を取得され、製品化が発表されました。当初はやってきたことが無駄になると思い、挫折感を覚えました。しかし、「企業でも製品化するほど世間に通用する案だった」と考える事で自信に変えました。そのことで、「今度は自分が世間に発表したい」と考え、学会に参加しました。学会発表では興味深い研究との評価を頂き、更に自信を得ることができました。発想を転換する事で、その後の行動が左右される事を学びました。

 

【コメント】

 

「!」は幼い印象を受けるため、削除しましょう。

 

企業が特許を取得するほどの研究したことは良いですが、それに文字数を割き、そのあと自分がどうしてきたのかが書かれていないため、説得力がありません。「興味深い研究とは何なのか」「悔しさをバネにしてどのような姿勢で研究に取り組んできたのか」など、その後の行動を具体的に書きましょう。

 

 

無料で自己PRを受けたい人へ!簡単に魅力的な自己PRを作る方法とは

10の例文からわかる!間違った新卒自己PRの書き方

【スポンサードリンク】



無料メールセミナー(内定エッセンス)


勉強会、ブログで紹介した「就職活動において大切なこと」を たった3秒で効率的に学べます。毎日、無料配信します。

【読者の声】
「無料でこんなに役立つメッセージを頂けるなんて信じられませんでした」
「気づいたことをチャレンジすることで、やりたいことが見えてきました」
「わがままを言えば、就職活動が終わるまで続けていただきたかったです」

【プロフィール】
田口久人。慶応義塾大学卒。今までに2000人以上の学生を個別指導し 「いかにその人の魅力を引き出すのか」を追求し続け、NLPを活用した 独自の目標達成セミナー、就職セミナーなどを開催。充実したキャリアを築くための方法を伝え、多くの20代から圧倒的な信頼、支持を得る。著書に『受かる!自己分析シート』『受かる!面接力養成シート』』『内定の常識』『大学時代を後悔しないための52のリスト』『20代からの自分を強くする「あかさたなはまやらわの法則」』など。

興味がある方は下記フォームに入力して登録ください↓
PCmail




※就職活動業界の関係者はお断りさせて頂きます。
※フリーメールは正しく届かない場合がありますのでご注意下さい。
※予告なく配信を終了する場合がございますので、興味のある方はすぐに登録ください。
ホーム RSS購読 サイトマップ