就職活動の良い自己PR例文・悪い自己PR例文を紹介

自己PR例文集26

このサイト(自己PRコンテスト)について

本サイト(自己PRコンテスト)は、instagramフォロワー数50万人以上、「受かる!自己分析シート」「受かる!面接力養成シート」など累計50万部以上の著者が運営する、新卒向けの自己PRを添削、掲載する就活サイトです。自己PRを添削してほしい方は「無料で自己PR添削を受ける方法」へどうぞ



初めて訪問された方は「自己PR作成8つのポイント」をご覧下さい。その後、自己PR例を閲覧すると理解が深まります。

転職活動の自己PRを作成したい方へ


あなたの知らないオススメ転職サイト
転職者に評判の良い転職サイトを紹介。 質問に答えるだけで自己PRが完成する「レジェメの近道」はお勧めです。

【スポンサードリンク】




自己PR例文 感謝

自己PR例文 感謝

 

私はお世話になった人に対する気持ちを強く持っています。今の私があるのは私自身の努力のみならず、高校時代の友人達の支えが大きかったと思っているので、卒業当初から十数人の友人達に先立って連絡を取り、小宴会の幹事や、各々個人的に都合を合わせて会う、ということを続けていました。友人関係はますます深まり、今では卒業当時には考えられないくらいたくさんの友人が、私にとってかけがえのない人となりました。お客様、職員の方々に、明るく誠意を持って接し、精一杯お仕事に励んでいきたいと思っています。(238文字)

 

【コメント】

 

人柄は素晴らしことが伝わるのですが、自己PRとしては良くありません。世の中には同じようなことをしている人がたくさんいるのではないでしょうか?今のままではあなた自身が伝わってきません。お世話になった人に対する気持ちを強く持つことによって、どういう結果がもたらされたのか、もしくは、どのようなことをしてきたのかを具体的に書きましょう。この文章であれば、小宴会の幹事が該当します。

 

最後の文は口頭で言うべきことであるため削除しましょう。

 

 

自己PR例文 予備校アルバイト

自己PR例文 予備校アルバイト

 

予備校アルバイトで効率的な学力向上をいかに達成するかをテーマに企画を実行、在籍生徒の7割が自主参加し、志望大学の合格率の上昇と、生徒の満足度向上に貢献した。■学習状況の認識と問題点把握を生徒に徹底させるのに苦労したが、実体験やアンケートから共同立案者達と議論を重ねた。そして、明確な目標設定と現実とのギャップを意識させ、綿密な計画表を元に各生徒にアドバイスし、サポートが行き届きにくい夏休みを逆に利用した。■この経験から、問題分析・把握力を養い、継続的なサポートから信頼を得る大切さ、達成感を得た。(249字)

 

【コメント】

 

「■」の使い方がわかりづらいです。出来事を並べているだけで、あなたの強み(問題分析・把握力?)がわかりません。自分の強みを決めて、それを裏付けるようなエピソードを書くように心がけましょう。また、文章の表現(語尾が「〜た。」になっていること)から固い印象があります。もっと誰にでもわかりやすいように書きましょう。そのために、どのような計画を立てて生徒の学力が改善したのか(一番生徒に効果的だった方法について)を考えてください。

 

 

自己PR例文 声

自己PR例文 声

 

私は周囲に「生きた変声機」と呼ばれており、過去に一人17役をしたことがあります。単なる高低の操作でなく、声質・性格・癖などを徹底して分析し、即座に切り替えることが出来ます。この技術は、一朝一夕で手に入れたものではなく、長年の努力の結果であります。「私にしか出来ない事」を信念としており、どんな基本的なことにも手を抜きません。レッスンは週に1回ですが、レッスンが無い日でも自己鍛錬は怠りません。こちらに入所できたら、学んだ事を活かし、必ず上へと登りつめてみせます。以上です。

 

【コメント】

 

「私は〜出来ます」までは素晴らしいですが、まず「結論(強み)」を記入しましょう。もしも、特定の職種を志望しているのであれば、このままでも大丈夫です。誰でも努力しているため、どのように努力してきたのか(どのようにして基本的なことを心がけたのか)を具体的に書く、その声を活かして、どのような結果を残せたのかなど具体的に書きましょう。仕事にも真剣に取り組んでくれそうなことが伝わってきますが、さらに自分を伝えるためにどうすればよいか考えたほうが良いです。

 

 

自己PR例文 ゼミ

自己PR例文 ゼミ

 

私は「変幻自在の人間」です。常に全体見ながら行動し、状況に応じて柔軟に対応します。例えばゼミの発表の準備で集まる時は全員が意見を言いやすいようムードメイキングをしたり、冷静に全体を把握して問題を発見したり、仕事を振り分けて効率的に動けるようにしたり、行き詰まった時は異なる視点で見方の角度を変えます。さらに、メンバーの性格に合わせてまめに声をかけたり意見をもとめたりもします。このように、時にはムードメーカー、時には冷静人間、進行役などその場の状況に応じて柔軟に行動することができる人間です。(246字)

 

【コメント】

 

自己PRのお作法「メタボ」型です。人間がアピールしていることは誰もがわかるため「〜な人間」という言葉を使用しないほうがよいです

 

エピソードがゼミに所属している人であればしていそうなことが多く、自己PRになっていません。ゼミの説明になっているため、ゼミでどのようなテーマに取り組み、どのようにしてゼミ員に働きかけてきたのかを具体的に書きましょう。変幻自在を説明するには「複数のエピソード」で説明しなければなりません。少ない文字数で説明するのはとても難しいため、強みを再考したほうが良いでしょう。

 

 

自己PR例文 ライター

自己PR例文 ライター

 

私には2つの顔があります。昼はライターとしての顔、夜は大学生の顔です。学費や生活費を賄いながら両立させる事で「困難があっても視点を変えてやり抜く力」を養いました。かけ出しライターの頃「小学五年生」で「オリエンタルラジオの特集・5ページ」を書いた時、彼らは無名の芸人で情報が乏しく作業が難航しました。ここで視点を変えて彼らの事を知らない「読者の視点」で考えた結果、70個の質問事項を作る事ができました。すぐに取材の段取りを組み、12歳が読みやすい記事を心がけて構成した結果、読者投票で1位を獲得しました。(248字)

 

【コメント】

 

最初のコピー「2つの顔があります」が何をアピールしたいのかわかりませんでした。この自己PRで大事なのは「困難があっても視点を変えてやり抜く力」ではないでしょうか。それを伝わるようなライターのエピソードについて具体的に記入しましょう。特にどのように視点を変えたのかがわかりませんでした。

 

 

自己PR例文 シェアハウス

自己PR例文 シェアハウス

 

私は人を喜ばせるための努力を惜しみません。友人ら4人と行っていたシェアハウスでの共同生活では、食事係を任され、毎日の食事作りに力を注ぎました。当初は、それぞれの好みや習慣の違い等を考慮することに苦戦しました。しかし、苦手な野菜を細かく切ったり、調理法を変えたりすることで全員が満足する料理を提供出来るようになりました。人には個性があり、喜ばせ方も一通りではありません。しかし、「喜んでもらいたい」という気持ちを強く持ち、日々努力することで、それぞれが満足できるものが造り出せるのだと実感しました。(248文字)

 

【コメント】

 

自己PRのお作法「お見合い型」です。キャッチコピーと具体例は合っていますが、これから仕事をすることを意識していないため、自己PRとは言えません。自己PRは「これから一緒に働きたい」「仕事ができそう」というように思わせるものでなければなりません。もしも、このエピソードを使いたいのであれば、どれだけ周りの人を喜ばせるために努力をしてきたのかを具体的に書きましょう。自分が喜ばせるために一番頑張ってきたことは何かを考えるとよいです。再度、エピソードを考え直しましょう。

 

 

自己PR例文 めげない強さ

自己PR例文 めげない強さ

 

めげない強さがあります。実際は夏バテでしたが、体調不良で病院に行ったところ、不治の病・バセドー病の疑いがあると診断されました。その日は採血だけで、結果は1週間後でしたが、あまりのショックに病院のトイレで泣きました。しかし、病気になったのは仕方がない、負けずに闘おうと思い直し、その足で直接図書館へ行き何冊も本を借り調べました。また翌週まで、自分以上に動揺した母を励ましながら、治療法を探ってきました。(200文字)

 

【コメント】

 

病気を克服されることは素晴らしいです。しかし、それを伝えることで仕事で活躍できそうかどうかわかりません。現在のままではただ出来事を述べているだけになっています。自己PRは仕事ができそうかどうか伝えるもの。もう一度、それを意識して自己PRを書き直しましょう。

 

 

自己PR例文 政策討論サークル

自己PR例文 政策討論サークル

 

私は「相手に認められる」ために必要な行動をおこしてきました。というのも、大学3年間力を入れた政策討論サークルにて2つの心がけ、「相手の意図を掴む意識」と「意識に基づく行動」を身につけたからです。きっかけは少子化問題講演会の企画書を「冷たいね」の一言で一蹴されたことです。そこで、私は「自分たちの目で」を目標に、問題の現場、すなわち子育て支援センターを訪問し、その経験をおとした企画書を提出しました。その結果、1ヶ月後に「これだよこれ!」と認められ、会員・非会員を巻き込む講演会を成功させました。(245字)

 

【コメント】

 

「というのも」のような口語表現は使わないようにしましょう。前置き「私は〜からです」が長いです。「その経験をおとした」とありますが、面接官は「その経験」が何であったのかわかりません。自分が具体的に何をしてきたのかを書きましょう。必要のない文言を削除するとこのようになります。(強み)。政策討論サークルで少子化問題講演会の企画書を取り組んだ時には、一度却下された企画を復活させ成功を収めました。そのためにまず、・・・

 

 

無料で自己PRを受けたい人へ!簡単に魅力的な自己PRを作る方法とは

【スポンサードリンク】



無料メールセミナー(内定エッセンス)


勉強会、ブログで紹介した「就職活動において大切なこと」を たった3秒で効率的に学べます。毎日、無料配信します。

【読者の声】
「無料でこんなに役立つメッセージを頂けるなんて信じられませんでした」
「気づいたことをチャレンジすることで、やりたいことが見えてきました」
「わがままを言えば、就職活動が終わるまで続けていただきたかったです」

【プロフィール】
田口久人。慶応義塾大学卒。今までに2000人以上の学生を個別指導し 「いかにその人の魅力を引き出すのか」を追求し続け、NLPを活用した 独自の目標達成セミナー、就職セミナーなどを開催。充実したキャリアを築くための方法を伝え、多くの20代から圧倒的な信頼、支持を得る。著書に『受かる!自己分析シート』『受かる!面接力養成シート』』『内定の常識』『大学時代を後悔しないための52のリスト』『20代からの自分を強くする「あかさたなはまやらわの法則」』など。

興味がある方は下記フォームに入力して登録ください↓
PCmail




※就職活動業界の関係者はお断りさせて頂きます。
※フリーメールは正しく届かない場合がありますのでご注意下さい。
※予告なく配信を終了する場合がございますので、興味のある方はすぐに登録ください。
ホーム RSS購読 サイトマップ