就職活動の良い自己PR例文・悪い自己PR例文を紹介

自己PR例文集27

このサイト(自己PRコンテスト)について

本サイト(自己PRコンテスト)は、instagramフォロワー数50万人以上、「受かる!自己分析シート」「受かる!面接力養成シート」など累計50万部以上の著者が運営する、新卒向けの自己PRを添削、掲載する就活サイトです。自己PRを添削してほしい方は「無料で自己PR添削を受ける方法」へどうぞ



初めて訪問された方は「自己PR作成8つのポイント」をご覧下さい。その後、自己PR例を閲覧すると理解が深まります。

転職活動の自己PRを作成したい方へ


あなたの知らないオススメ転職サイト
転職者に評判の良い転職サイトを紹介。 質問に答えるだけで自己PRが完成する「レジェメの近道」はお勧めです。

【スポンサードリンク】




自己PR例文集 陶芸

自己PR例文集 陶芸

 

不屈の精神で、失敗を糧に粘り強くがんばります。陶芸を3年間続けていますが、未だに満足いく作品が作れません。しかし、あきらめず、問題を突き詰めて考え少しずつ克服しています。例えば、以前はよく、ろくろ成形の際に粘土が切れてしまうことがありましたが、よく掘り下げて原因を考え、その前の土練りに問題があることを突き詰め、1ヶ月ひたすら土練りの練習をすることで、以前より薄く、大きな器を作れるようになりました。(200文字)

 

【コメント】

 

自己PR「質より量型」です。陶芸をしている人なら同じような苦労をされているのでは。陶芸家になるのであれば良いですが、陶芸の練習量をアピールしても就職活動の自己PRになりません。一緒に働きたいと思うかどうかという視点で自己PRについて再考しましょう。

 

自己PR例文集 アパレルアルバイト

 

自己PR例文集 アパレルアルバイト

 

自分から一歩踏み出すことを大切にしています。アパレルショップのアルバイトでも心がけ、予算達成に貢献しました。働き始めたころ、閑散期になると予算未達成が続いていました。スタッフの接客と店長の接客を比較すると、明らかに違いがあり、購入金額に差がありました。そこで店長の接客スキルをスタッフに共有するロールプレイングを提案しました。最初は恥ずかしさからロールプレイングに消極的な人が多かったため、私が率先して取り組み、取り組みやすい雰囲気を作りました。その結果、全員が本気で取り組むようになり、スタッフのスキルが向上、閑散期でも予算達成をすることができました。この経験から積極的に行動することで周囲と共に成長する大切さを学びました。

 

 

自己PR例文集 携帯電話

自己PR例文集 携帯電話

 

その時にやるべきことを取捨選択して、順序良く行動することができます。毎日「今日やることリスト」を携帯電話に保存して持ち歩くことで、やるべきこと、やりたいことが一目瞭然となります。また、常に頭に入れながら行動することができるので、無駄がなく、一日一日達成感を味わいながら、過ごすことができます。(146文字)

 

【コメント】

 

ショート自己PRを想定して書いているように見えますが、携帯電話の工夫の説明で終わっています。「また、常に頭に入れながら〜過ごすことができます」を削除し、やるべきことが明確になり、どのような効果が得られたのか、実際に何に役立ったのかを書くとよいでしょう。文字数が少ない場合、キャッチコピーのように書くのも良いです。例えば、「仕事の効率が200%アップして、量販店の携帯電話売り場で売上げナンバー1」のように結果を強調して書いてもよいでしょう。

 

 

自己PR例文 文化祭サークル

自己PR例文 文化祭サークル

 

私は魅力を伝える伝道師です。文化祭サークルに所属した私は、休憩所がない文化祭に、楽しみながら一休みできるスペースを作りました。私は、お客さんを楽しませようとした会話から模擬店の存在しか知らず、文化祭を楽しめていない人に気付きました。私は、その場で紙を手渡し、他のメンバーの企画で、好きな人への想いを紙に書いてもらう企画へ参加してもらい、他にも面白い企画があることを紹介することをメンバーに提案しました。疲れた顔で休憩しに来たお客さんからは、「ありがとう」の言葉とウキウキした顔を得ることができました。(250字)

 

【コメント】

 

自己PRのお作法「オレオレ詐欺型」です。「私は」という文言が多いため削除しましょう。

 

問題提起(お客様が楽しまれていない)から提案という流れはわかありますが、時系列がバラバラで読みづらいです。もっと企画について具体的に書くと自己PRとしてよくなります。

 

例)

 

私は魅力を伝える伝道師です。文化祭サークルに所属し、文化祭では模擬店の存在しか知らないお客様に面白いイベントは率先して教えました。一人では限界があるので、サークルのメンバーにも紹介することを提案しました。「好きな人への思いを紙に書いてもらう企画」は評判で・・

 

 

自己PR例 演劇部

自己PR例 演劇部

 

使命感を持って行動することが快感です。中高と6年間続けた演劇部の大会で、浪速のオカン役を与えられました。まず1週間で台詞と舞台の流れを全て暗記し、体力作りのために筋トレ、ボイトレを毎日行いました。自然な元気オカンを演じるため、街で見かけるおばちゃん達の会話や仕草などを観察し台本にメモを取り、仲間と日々練習と研究を重ねた結果、県大会2位の成績と、役者個人へ贈られる「女優最優秀賞」を頂きました。これらが評価され、新たに部室が与えられたり、校外から公演依頼を頂くこともできました。(239文字)

 

【コメント】

 

具体例が豊富で説得力がある自己PRです。「どうして女優にならないの?」という質問も考えられるため、あらかじめ受け答えを考えましょう。

 

「中高と6年間続けた演劇部の大会」という表現がわかりづらいため、演劇部が現在のことなのかわかりませんでした。大学でも続けているのであれば「9年間」「中学から始めている演劇では、」のように変えたほうがわかりやすいです。

 

筋トレ、ボイトレは文字数の関係で省略されたかと思いますが、文字数に余裕があれば正式名称で書きましょう。

 

オカンを研究した時の「発見」について、どのような使命感を持って頑張ってきたのかを説明できると、もっと素晴らしい自己PRになります。

 

 

自己PR例文 仕入れ伝票

自己PR例文 仕入れ伝票

 

私は『仕入伝票のスペシャリスト』です。服屋でのアルバイトでは、データ入力や会議資料の作成などの事務仕事をすることがよくあります。アルバイトを始めたばかりの頃、仕入伝票の入力で数量10のものを100と入力してしまった事があり、ちょっとした確認ミスが大変な事態を招いてしまうのだと実感させられました。それからは、どんなに忙しくても確認作業は絶対に怠りません。その結果、店長から「安心して仕事を任せられる」と信頼され、部門の担当や発注など様々な仕事を任せてもらえるようになりました。(238文字)

 

【コメント】

 

キャッチコピーで「仕入れ伝票のスペシャリスト」と断定してしまうと、自己PRが限定されます。あなたの強みは「仕入れ伝票」ではなく、集中力・注意力などではないでしょうか?もう一度、自分の強みが何かを考えましょう。

 

アルバイトを通じて学んだことは素晴らしいですが、ほかの人でも書けてしまいます。自分なりの確認作業の方法を書くなど、自分しかやっていないことを書くともっとよくなるでしょう。

 

 

自己PR例文 会員カード入会促進のアルバイト

自己PR例文 会員カード入会促進のアルバイト

 

挑戦したことは必ず結果を残します。店頭での会員カード入会促進のアルバイトで、初めは話しかけても説明すら聞いてもらえませんでした。そこで、少しでも話を聞いてもらえるように2点の工夫をしました。リラックスして笑顔で話しかけ、第一印象を改善すること、商品を探しているのではなく、時間に余裕のありそうなお客様に声をかけることの2点です。その努力が実り、だんだんと話を聞いてくれる方が増え、入会者も5倍程になりました。このように、失敗にめげることなく、その経験を生かすことによって、結果につなげることができました。(250字)

 

【コメント】

 

誰が見ても困難なことを書かない限り、「必ず」結果を残すことはなかなか言えないものです。「必ず」という表現は使用しないほうがよいでしょう。

 

何の会員カードなのか説明したほうが相手はイメージしやすくなります。工夫したこと・結果は素晴らしいですが、ほかの方もしていそうな印象があります。より結果を生み出すために、自分が考えて行動したことを具体的に書くと、もっとよい自己PRになるでしょう。2つの工夫を1つに絞り、詳しく書くのもよいです。

 

 

自己PR例文 アルバイト

自己PR例文 アルバイト

 

挑戦したことは必ず結果を残せます。店頭での会員カード入会促進のアルバイトをしていた時のことです。クレジット機能がハードルとなって思うように会員数が伸びない状況でしたが、工夫をすれば増やせると信じ奮闘しました。まずできるだけ多くの方にカードの存在を知ってもらうために1日に必ず100人に話しかけるようにしました。また効率的に会員を獲得するためすべてのお客様を徹底的にマークし、行動をパターン化し、タイミングよく話しかけるようにしました。その結果、1日あたりの獲得会員数を5倍にすることができました。(246字)

 

【コメント】

 

「必ず」とは言えないため、結果を残すために自分のどのような強みを発揮したのかを考えましょう。。

 

100人に話すという目標を立てたことは素晴らしいですが、それがどれだけすごいことなのかがわかりませんでした。背景を説明すると、もっとよくなるでしょう。また、「行動をパターン化する」とはどういうことでしょうか?自分なりの獲得の方程式(エピソード)があるとよいです。

 

文章の基本的なことはできているため、自己分析をして「自分の強み」を明確にし、それに基づいたエピソードを探すことをお勧めします。

 

 

自己PR例文 コンサート

自己PR例文 コンサート

 

私には12時間以上飲まず食わずで立ち続け、厳しい仕事も全うする体力があります。コンサート会場で出演者とスタッフに食事の配膳をするバイトで培われました。総勢150人以上のスタッフが好きな時間に食事を取りにくるので、持ち場を離れて休憩することはできません。10キロ以上ある食器の山を1人で洗い場まで運び、洗い終えたらまた元の場所へ運ぶという作業も何度も繰り返しました。初めは辛く感じましたが、今ではどんなに疲れている状態でも笑顔でいられるほどの体力がつきました。(229文字)

 

【コメント】

 

仕事において「体力」は必要ですが、誰でもアピールできるため、誰でも書けてしまう自己PRです。ほかの強みを検討しましょう。厳しい仕事をしていると書いているため、体力以外で何を培ったのか、何を学んだのかを考えましょう。そこから強みを見つけ出せるとよいです。コンサート以外のエピソードも検討してもよいでしょう。

 

 

自己PR例 寮生活

自己PR例 寮生活

 

人間関係ののりになれます。
私は普段から人の振り見てわが振り直せということを心がけています。現在寮生活をしており、集団生活をする上で、自らを律するということが最も重要だと実感しました。人の嫌なところをみて批判をするのではなく、「自分はどうなのか」と自問することで自分を客観的に見ることができ、仕事をする上で必要な人間関係やチームワークを良好に築き、仕事を円滑に進めていくことができると思います。(196字)

 

【コメント】

 

いつ見るのかわからないこと、また、知る必要もないため、「現在」のような時制の言葉は必要ありません。

 

「思います」という言葉は相手を不安にさせます。断定系の言葉を使用しましょう。

 

例)

 

仕事を円滑に進めていくことができます。

 

考えばかり述べていているため、説得力に欠けます。「集団生活でなぜ律することが大事だと思ったのか、どのように改善したのか」など具体的に書きましょう。また、キャッチコピーもわかりづらいため、エピソードを元に修正しましょう。

 

 

自己PR例 モダンバレエ

自己PR例 モダンバレエ

 

私は常に成長する人間です。18年間のモダンバレエ経験にて、日々他人と比べられてきました。先生や保護者の方々、また仲間である生徒から自分の技量を常に判断されます。けれどそのおかげで、自然と基礎のレッスンを怠る事はありませんでした。それは昨年の夏の舞台で堂々と踊りきる事が出来た最大の要因です。付け焼刃では習得できない足の指先の伸びや、なめらかな手の動きが、より自信を引き出し、笑顔で踊ることが出来ました。モダンバレエは日々精進、日々努力の大切さを教えてくれました。(231字)

 

【コメント】

 

人間がアピールしているため「人間」という表現はやめましょう。

 

誰もが努力しているため、努力のみPRしても印象に残りません。また、成長することが企業にどのように貢献できるのかイメージできません。会社は集団で行動するため、個人よりも集団の中でどのような働きをしてくれるのか見ています。どのような舞台かわかりませんが、一緒に作り上げるためにしてきたこと(困難だったこと、そして、乗り越えたこと)を具体的に書いたほうがよいでしょう。

 

 

 

無料で自己PRを受けたい人へ!簡単に魅力的な自己PRを作る方法とは

【スポンサードリンク】



無料メールセミナー(内定エッセンス)


勉強会、ブログで紹介した「就職活動において大切なこと」を たった3秒で効率的に学べます。毎日、無料配信します。

【読者の声】
「無料でこんなに役立つメッセージを頂けるなんて信じられませんでした」
「気づいたことをチャレンジすることで、やりたいことが見えてきました」
「わがままを言えば、就職活動が終わるまで続けていただきたかったです」

【プロフィール】
田口久人。慶応義塾大学卒。今までに2000人以上の学生を個別指導し 「いかにその人の魅力を引き出すのか」を追求し続け、NLPを活用した 独自の目標達成セミナー、就職セミナーなどを開催。充実したキャリアを築くための方法を伝え、多くの20代から圧倒的な信頼、支持を得る。著書に『受かる!自己分析シート』『受かる!面接力養成シート』』『内定の常識』『大学時代を後悔しないための52のリスト』『20代からの自分を強くする「あかさたなはまやらわの法則」』など。

興味がある方は下記フォームに入力して登録ください↓
PCmail




※就職活動業界の関係者はお断りさせて頂きます。
※フリーメールは正しく届かない場合がありますのでご注意下さい。
※予告なく配信を終了する場合がございますので、興味のある方はすぐに登録ください。
ホーム RSS購読 サイトマップ